先週、掲示板で言ってたブツがようやく(仕事中に)完成。
で、なんなのかといいますと…
みなさんは、電車で寝てしまって、ハッと目が覚めると「ここはどこ?!」状態になったことはありませんか?
しかもそのとき、電車が停止してたりするともう大変。駅名を探してキョロキョロしてしまいますね。
ところが、駅名がぜんぜん見えない。夜だし、風景もよくわからない。
つうか、寝起き(熟睡)で頭が回転しないー。
ーなんか(降りるべきところ)「藤沢」っぽいんだけど…今立って満員の中かいくぐって、違ったらハズカしいし…。
そうしているうちに電車は動きだし、「次は〜辻堂〜」という無情のアナウンスが車内に流れます。
そこで、コレです。
東海道線下り(普通)の東京発車時刻にダイヤルを合わせると、 ごらんのとおり、どこで目が覚めても今の位置が判ります。
うーん、便利w
皆様も是非お試しあれ!
テプラを貼っただけですが…
アジアン・サイバーパンクなデザインが夜の街に似合う…w