<SONY ハンディカム DCR-TRV9>
光学15倍ズーム(デジタル60倍)/68万画素CCD/3.5インチ液晶モニター

DCR-TRV7の後継機。1998年春の発売。
SONYの製品番号は、3、5、7、9と上がっていくので、古いながらも作りはしっかりしている。

ヤフオクにて購入。31,500円也。
7年も前のものにしては、美品だ。
相当、前のユーザーは大事に使ってくれていたんだろう。


外見的には、最近の丸みを帯びた機種に比べ角ばってるので、少し大きく見える。それでいて洗練されたフォルム。ハンドガンでいうと、グロックみたいなカンジだな。


ちゃんと付いてます、DV端子(IEEE)。別個にS端子も付いてるぞ。

バッテリーチャージャーと標準バッテリ。本体にくっ付いてるのは、今回のセットの目玉、大容量8時間バッテリ(定価18,000円!)。
とにかく、SONYはバッテリーが強い。ビデオカメラは電気を食うので、購入基準としてはまず、バッテリのもちを考えるべきだ。


<大容量バッテリ装着>
…さすがにデカイ。
まぁ、ロングマガジンといったところか。

05/9/11

home