2024年10月の表紙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


24/10/31(木)
ドジャース、2024ワールドシリーズ・チャンピオン!


仕事が手につかん・・・。


今日は新宿。夜は飲み会。


鍋、美味しかった〜


名前忘れたけど、焼き魚も美味でした。


24/10/29(火)
今日はあさイチ、市ヶ谷、それから新宿。ランチはまた食べてしまった、パンチョ。


Youtubeからメール来た。登録者が千人超えたので、収益化できますよメール。


2番目のGoogleアブセンスは10年以上前の2012年に取得したやつがまだ残っていた。

10年前は1年で1万円くらいもらえたが、今度はどのくらいになるのかな。


24/10/28(月)
ランチは地下中華。暖かいものがおいしくなってきた。


午前中、便器の交換。作業時間2時間半くらい。こみこみ15万円なり。


24/10/26(土)
午前中ピンサロ。3回目の子。今日はハロウィンコスプレデーでした。

ワールドシリーズ第1戦、ドジャースの逆転満塁サヨナラホームラン!


野球を見終えてから、安安へ。ヤングカルビ一皿無料クーポンを使う。豚のハラミが美味い。3皿も頼んじゃった。


豚のハラミとライスで満足。


近所のゲーセンが閉店。40年やってたそうだ。ということは84年オープンか。


なくなると寂しい。


建物の老朽化もあるのかな。


柿が美味い。毎日1個食べてる。


先日、中野まんだらけで買ったザボーガー鉛筆。


24/10/23(水)
会議があり、新宿。


ランチはパンチョ。クーポンで目玉焼きサービス。


会議はアルタ横のレンタル会議室で。


定時で上がって、中野ブロードウェイ。


ブロードウェイ商店街で、前から気になっていたカムクラというラーメン屋に入ってみた。

めっちゃ美味い。野菜炒めの味とキムチのような、くさ味のあるスープがクセになる。これは寒い冬に食べたら最高だ。


24/10/21(月)
ドジャース、リーグ優勝。


さぁ、ワールドシリーズだ。


ポピニカ、ムトロポリスを購入。


あと、バッテンロボ丸のワンブンヤも(左手欠品)。1,000円。


24/10/17(木)
今日は永山。20年ぶりくらいに永山のレストラン街でランチ。


カレーにしてみた。マトンカレーが美味しかった。


西田敏行さん死去。76歳。ちょうど今、西遊記のYoutube動画を作ろうと思っていた矢先に・・。


夕方、また多摩。


このストロングザボーガー、けっこういったな。実物はまだ見たことない。


こちらは購入品。かなりジャンクだが、直してみよう。


こちらも買ってしまった。相場より安いと買ってしまう。


24/10/16(水)
田町。総務さんと打合せ。このカレー屋さん、2回目。


スープカレーにしてみた。まずまず。


と思ったら、10月で閉店!


夕方、多摩。


喜多方ラーメン、食べちゃった。


24/10/14(月)スポーツの日
今日も朝いちピンサロ。


今日明日限定で、特攻服コスプレ!目当てのTちゃんのレディース姿が見たくて・・。最高でした。顔が女優なみにキレイなのでバツグンに似合ってた。


昨日食べ過ぎたので、ランチは軽めにイタリアントマト。


遅ればせながら、オッペンハイマーを観る。期待しすぎたか。地味・・。しかも長いなぁ(3時間)。


24/10/13(日)
いい天気。今日も半袖。
午前中、ピンサロ。8/31の子を指名。やはり最高だった。


ホビーオフへ。


これいいなぁ。


メンコがあった。


この小さいメンコ(直径2cmくらい)、これは駄菓子屋で売ってなかった。なんなのだろう。


ランチは、「餃子のダンダダン」の4千円クーポンが10/18まで有効なので、今日使う。


前回、3千円クーポンでチョイスを誤ったので、今日は計画的に注文しよう。まずは生ビール。なんと今月はビール半額だ。330円。


それと定食。1300円(写真ピンボケ)。


馬さしユッケ。1100円。


うめぇ。生肉、久しぶりに食べたが、美味いなぁ。一人で来たおばちゃんが、これとビールを注文してた。シブい!


餃子の皮を揚げたおせんべい。カレー味。これも最高。600円。ビールもおかわり。330円。


シメは「にゅう麺」。と、追加パクチー。700円。これで4,300円なり。


ヤフオクで1万円即決だったので、買ってしまった。エクスプラスのストロングザボーガー(2012年製)。


24/10/12(土)
休日出勤。日本橋。午前中で完了、帰宅。今日は半袖で行った。


今週のトピック。

トヨタ、F1に15年ぶり参戦。そうかぁ、可夢偉がアブダビでF1デビューしたのはもう15年も前なのか・・。


2004年のゴジラ・ビーフジャーキーのオマケ。シークレットのひな形ゴジラをメルカリで購入(1400円)。


これは良いものだ。


こんなやつだったらしい。ゴジラ・ビーフジャーキ、初めて知った。当時オマケのフィギュア付きで350円。


24/10/10(木)
夕方、銀座。


そういえば新宿の行きつけの立ち食いソバ屋でこんなのあった。


アゾンの新作素体、Q'z Bodyをついに購入。この服だとワカランな。


アゾン1/6初のグラマー素体。


24/10/09(水)
久しぶりの西大井。駅前は変わってないなぁ。


遅めのランチは日高屋で。


田町へ。会議(対面でしたいそうだ)。


定時で上がって、アキバ。アキバにもパンチョあり。


まんだらけCOCOO。このバラバの色が良かった。


バンダイ魂ネイション。魔法少女の変身アイテム。


同、ペルシャ。


24/10/06(日)
スタンレーレディスホンダ、佐藤心結が初優勝。


この泣き方がいい。


同期に追いついた。


優勝を待つ、同期。


川崎春花と抱き合う。


南口の松屋がリニューアルオープン。


ずっとほしかった、映画「マーズアタック」のレーザーガン。動作未確認で2千円で入手(メルカリ)。


動いた!


24/10/02(水)
10月だが、今日は暑い!真夏の陽気。


ランチはBK。


セリア(100円ショップ)で良い色の水鉄砲を買う。いつかリペイントしたい。


先日購入のザイダベック号の横に置きたくて、帆船のミニチュア(食玩?)をメルカリで購入。


変やさんにフォローされた!