2024年9月の表紙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


24/09/29(日)
もう涼しい。日本女子オープン、竹田麗央が優勝。強い!


スーフェスに行く。結局また3時間以上いたな。


1966年の共演。ウルトラマンとマグマ大使。


古谷さんのサイン入りポスター。迷った。


エクスプラスからすごい新作が!


24/09/28(土)
午前中にピンサロ。混んでて、30分待ち。マックで時間つぶし(まだ10時なのでほかの店やってない)。


2回目の子。素直ないい子。ガチャを始めたらしいので、やってみた(5分延長券をもらう)。


昼は家でクックドゥを使って麻婆丼。


味がぼんやりしているが、まずまずイケる。


ザイダベック来た。美品。


24/09/24(火)
今日は新宿。途中、ちょこっと西落合へ。西武新宿線。


古い建物が残っている商店街。いい感じ。


新宿に戻って


ランチは軽めにドトール。


夜は飲み会(送別会と歓迎会)。


トリキだ!(2回目)


いきなり最初から釜めし来た!


24/09/22(日)
午前中にピンサロ。もう5回目くらいの子。癒される。

ランチはいきなりステーキで赤身200gとサービス券で10円のグラスビール1杯。あとライス。


赤身ステーキいいね。


ダンロップ女子オープン、雨のため短縮ホールで安田祐香が初優勝!ホステスプロだ。


F1シンガポールGP、ノリス完勝。ナイトレースでもドライバーはサウナ状態だったらしい。


いかん・・また買ってしまった。ザイダベック、箱付きでこれは安く買えた。


24/09/21(土)
ランチは地下中華。今日はけっこう濃い目の味でした。


ちょっと買いすぎなので、1か月くらい抑えよう。タカトクのぐるぐるメダマン。箱はボロいが、中身はほぼ新品!


24/09/20(金) その2
大谷を観た後、トレーニングしたくなって、ジムに行こうとしたが今日は休館日だった。

午前中に北口のピンサロ。雰囲気の良い子だった。


ランチはいきなりステーキ。赤身150gというのにしてみた。昼からビールはまわりに悪いなぁと思っていたら、けっこうみんな飲んでた。


ドリンククーポンでビール1杯100円。


あと、トッピング無料を使用。次回はビール10円だ(9月まで有効)。


初めての赤身ステーキ。定番のワイルドステーキより安いが、ワイルドよりこっちのほうが好き。


24/09/20(金)
代休。たまたま朝早起きしてドジャース戦観てたらスゴいことに。
大谷、6打数6安打、ホームラン3本(3打席連続)、10打点。ちょっと引くくらい、すごい試合だった。


3塁打を狙ってタッチアウトだったが、あれがセーフだったらサイクルヒットのオマケも付いていたな。


この数字はおかしいでしょ。なんか高校野球にプロが入ってプレイしてたみたいだった。


24/09/19(木)
今日は午後から銀座、常盤橋、大手町を巡回(写真は有楽町)。

明日から4連休。


24/09/18(水)
今日も多摩。


ランチは喜多方ラーメン坂内。ランチセット、ちょっと量が多すぎた。


あっさり系だが、塩味が強く、真夏の塩分補給にはちょうどよい。


甘辛ソースがかかったチャーシュー丼。


麺は太めのちぢれ麺。美味い。


24/09/17(火)
一日多摩。暑い。


ランチはデパートでカレー。


24/09/16(月) 敬老の日
JONY(地球家具)のガラスケースを購入。JONYいいね。今後もこれにしよう。カギ付き扉も見た目が良い。


F1アゼルバイジャンGP、ピアストリ優勝。このツイート最高。※ピアストリは学校で日本語を専攻していたため、少し字が書ける!


買っちまった、ロボダッチクラシックス、大島。


24/09/15(日)
夕方ピンサロ。ここ1年で一番の美人さんだった。看護学校の1年生さん。


ダイエット中だが、ピンサロが良すぎて、遅めのランチは安安で一杯。


まんだらけ通販で状態の良いサブマシンを購入(1万円)。


24/09/14(土)
3連休。ランチは改装した地下中華へ。日替わりの小鉢が冷麺から麻婆豆腐へチェンジ。


ドラコン、工藤ちゃんが僅差で1位!


ゲッター2の1期カラーをヤフオクで入手(1万円)。


24/09/12(木)
新宿。


ランチはパンチョ。


ウィンナーはクーポンで無料。


「マシンロボ クロノスの大逆襲」のバイカンフーをメルカリで購入。1万円でパンチの欠品は1個だけとまずまず。


24/09/10(火)
午前中、埼玉の越谷。すぐ終わって新宿事務所。


夕方、銀座。新しいビルが出来ていた。


久しぶりにCoCooに寄って帰宅。フジタ店長が電話で買取指示をしていたので、耳をそばだてて聞いてしまった。


24/09/09(月)
まだ暑い。エアコンなしで早く寝たい(エアコンきらい)。


これうまい!


24/09/06(土)
母校(高校)の文化祭に行く。近所なので歩いていく。


校舎の中を歩いたのは卒業以来なので感慨深かった。たくさんの同級生とも会えた。


そのまま、近所のお祭りへ。同級生が屋台をやっているので。


暑い中、お疲れさん!


焼き鳥とも、おいしかった!


安い。


16:30ころ藤沢に移動。


22時ころまで飲み。


24/09/06(金)
代休。昼にピンサロ。何回目かの子。


ランチはバーガーキング。セットで690円。


ファンケルとリカちゃんがコラボ。


すっぴんマイクレ リカちゃん、ちょっと欲しい。顔はすっぴんでなく、普通だ。


24/09/05(木)
新宿。まだまだ暑い。


ランチはカレー。初めて入ったが、満員だった。ほとんど女子。


バターチキン。ちょっと酸味のある味。ナンは普通。


チキンティッカが丸っこくてボリュームがあった。味は普通。


帰りは久しぶりに中野BW。


24/09/02(月)
ヨーカドーの写真を撮ろう。


ランチは小田急まで行って中華。


旨辛からあげ。特に辛くはない。


ロボコンの超合金を購入。全体にボロボロなので2,800円。


24/09/01(日)
台風一過?空の色がいつもと違う。

もう9月。9月になると、もう年末も近い感じがする。


最近映画をよく観るようになった。あとマンガもよく読む(全部古いものだが)。


ゴルフ5レディース、山内日菜子惜しかったね。


超合金ゴーディアンを買ってみる。これは世代ではないが、気になっていたやつ。パンチが全部無くて、右モモのパーツ無しのジャンク。


夕焼けのゴーディアン。


これを機に「闘志ゴーディアン」をYoutubeで観てみたが、何気に面白い。


中にデリンジャー。


デリンジャーの中にプロテッサー。