2024年6月の表紙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


24/06/29(土)
午前中にピンサロ。フリーで4か月前に会ったツンデレな子だった。


最近、「快獣ブースカ」をDVDで観ている。ソフビが欲しくなって、ヤマダ電機へ。


ついでに8Fのレストラン街でランチ。カレー屋さん。


ブースカ、そっくり。


サラダとマンゴーラッシー。


バターチキンカレーとナン。まぁお味は普通。


24/06/28(金)
午前中多摩で午後は新宿、夕方、日本橋。今日は一日中大雨だ。


ランチはめざし定食。今日で派遣の女の子が終了。かなしい・・。


24/06/26(水)
AM半休。ランチは町中華でレバニラ。


暑いので、しょっぱさがしみる。


24/06/19(水)
健康診断で会社へ。


地元のヨーカドーが50周年。開店時の写真が展示されていた。この左のおもちゃコーナーの詳細が見たい・・。トミカは見える。


24/06/16(日)
午前中、ちょこっと日本橋で仕事。すぐ終わって帰宅。ランチは小田急でラーメン。


ホビーオフに寄る。店内、リニューアルしていた。1/43ミニカーがたくさん。


この2台を購入。


エッティー(古江)、レッドブルF1に乗る。


24/06/15(土)
午前中ピンサロ。スタンプがたまったので2,500円引き。

早めのランチはかつ屋で、朝定の生姜焼き定食。


昼に車検に出していたカプチーノを取りに行く。今回はタイミングベルト交換した!


ガチャポン、円谷シリーズ第2弾、チビラくん。良い。


24/06/14(金)
ランチは地下中華。ナス味噌炒め、美味し。


夕方、日本橋。帰りにまんだらCocoo。


24/06/12(水)
新宿駅の近くに小さい映画館があって、前から見たかった映画がかかったので、午前中半休して観てきた。つうか、ほんと駅の前じゃん。


新宿武蔵野館。こういう単館系は初めて入るかも。


朝10時の回だが、けっこう人いるなぁ。リタイヤ後の爺さんが多い。


店内。


パンフレットは売り切れ?ではなく、まだ出来上がっていないそう。今度パンフだけ買いに来よう。


しんぱちでランチして、新宿事務所へ。


24/06/11(火)
ランチはバーミヤン。地下中華が満員で入れなかったので。バーミヤン、意外と空いてるな。

台湾フェアでカキオムレツ。まぁまぁ。奥のはコーヒーでなくスープ(醤油味)。やはり地下中華のほうが数段美味しい。


ポピニカのハリケーン号購入。メルカリで7,800円くらい。


3期仕様。いろんなところが欠品だが、色褪せがなく、状態は良い。


24/06/09(日)
昨日は歯医者さん。


右上奥歯の虫歯を治す。


ランチはダンダダン。アプリリニューアルで発生した1,500円クーポンを使用。


チャーシュー追加。これでだいたい1,500円。


生ビール追加で500円の支払い。


メディコムトイのイナズマン到着。良い。


24/06/6(木)
今日は新宿。ランチはしんぱちでサバ。


帰りは久々に中野ブロードウェイに寄って、夜は地元で磯丸。


安定の刺身定食。


24/06/04(火)
今日は3台目のノートPCの設定で新宿へ(会社環境でないと設定できない)。カバンにノート2台入れると重い・・。


今日はどこもよらずに帰る。(カバン重い)


24/06/03(月)
全米女子OP最終日、中継始まった。


渋野と笹生がいい位置。


さぁ、あと2ホールだ。行ける!


いやぁ、生中継で観てほんと良かった。岡本綾子の解説はいいなぁ。

笹生の優勝賞金3億7千万!2位の渋野でも2億オーバー!


24/06/02(日)
ヨネックスレディス、黄金世代、新垣比菜が6年ぶりの
優勝。キャディさんはお兄さんのようだ。


ランチは地下中華。


うま煮定食。やさしい味。大満足。