2016年5月の表紙
|
|
|
コースは全体に短め。しかし、バンカーや池などトラップが多く、慎重にプレイ。
15:50出発、17:30には帰れる予定が、圏央道で事故渋滞、結局18:30藤沢到着だった。 |
1/150小物。パトカーセットは60年代のグロリア・ブルーバード・コロナ。「ウルトラQ」「ウルトラマン」の劇中に出てくるくらいのモデルだな。右はちょっとマニアック。あとで撮影します。 思ったよりうまく撮れない。針金しかないし。 |
|
|
ははは、ほほえましいなぁと次のページをめくると…。 この構成にはやられた。 |
明日は九段下で仕事なので、帰りにアキバに寄ってみようかな。
始めたてのジャンルではこういうことは多々起こるものだ。これも勉強代。 |
|
この手のものを組む時は、小さいパーツをなくさないよう何か対策を考えなくては。
建売住宅、室外機なんてあったんだ。この写真見て気づいた。 |
|
アマゾンで病院が1,750円、アドバルーンが520円。
|
|
|
本日、動かない原チャリをバイク屋さんに引き取ってもらった(3,000円)。新しいのを買おうか迷ったが、週いち乗らないだろうから、とりあえずやめた。でもあると便利なんだよなぁ。
|
全体的に不調。とにかくアイアンがミートしなかった。アプローチも7番アイアンを多用しすぎた感あり。ドライバーはいつもの感じ。ここに入るとアプローチが難しかった。 17:45出発、19:45藤沢着。夕食は藤沢のとんかつ屋で。 |
|
ヘルメットの塗装は緑と青を混合し、写真のように、光を当てると緑に見え、光が当たらないと濃い緑でなく、濃紺に見える(隠ぺい力の関係)配合なのである。 |
|