2014年8月の表紙

 


14/08/28(木)
大多喜城ゴルフ倶楽部(千葉)。一日中あいにくの雨。でも小雨でゴルフには影響なし。気温22度くらい。

 8時15分スタート。朝は5時大船出発、6時半に到着して朝食バイキングを食べる。


ワングリーンなので、グリーンが広かった。OBゾーンは遠く、なくしたボールは3個だった。


この長く硬いラフがくせもの。何度食われたことか。


こいつはとても役に立った。誤動作なし、カンタン操作でグッド。特に50〜70ヤードのアプローチで威力を発揮。30〜40ヤードでも安心して打てた。

 今回、ドライバーが壊滅的に悪かったが、アプローチが良かったのはこいつのおかげかもしれない。

 18時頃出発、海ほたるで休憩、夕食はいつものハングリータイガー。


14/08/26(火)
明日あさってと代休。
ゴルフ用のGPSナビを購入。ショットナビPOCKETneoというやつ。グリーンまで距離が表示される。


このくらいの大きさ。


内容物。


ナイキのシューズはグリップがあっていい感じ。あさってコースなのにドライバーが不調…。


そういえば美少女ゴルフマンガがない。「けいおん!」+ゴルフまたは「さばげぶっ!」+ゴルフみたいのが読みたい。写真はリディア・コ。


14/08/22(金)
今日は代休。
最近、前に撮り貯めておいたアニメ「四畳半神話大系」を観ているのだが(もう4年前のノイタミナ作品)、これがとても面白い。秋ぐちに京都に出張がありそうなので、ロケ地の特集が載っている雑誌「spoon」を買ってみた。


まぁ、行ってもけいおん!」(滋賀県)のときのような感激は全くないだろうけど。


ドライバーと5Wのグリップが最近の練習でヘタってきたので、交換してこよう。


近所のビクトリアにて交換。
今回はドライバーのみ交換。winnのドライタック・オーバーサイズDT7-RDというヤツ。ちょっと色物系を付けてみた。

 質感はパターでおなじみのスパーストロークみたいな感じ。で、オーバーサイズの名のとおり太い。…これで大丈夫かなぁw 交換後は接着剤が乾くまで1日使えないので、今日は試せない。


思わずシューズも買ってしまった。ゴルフシューズ3足目。週2〜3回は練習に行くので、意外と使用頻度は高い。



14/08/20(水)
今日は代休。
「チーズポップコーン」…いまいち。ただ、チーズの味はレベルが高い。


ずいぶん前に買ったキャロウェイの四角い5Wを久々に打ったら良かったので、同じシリーズのドライバーをヤフオクで落札してみた(2,100円)。

 構えたらバランスはいい感じだし、グリップも太めで良かったのだが、いざ打ってみると…「ポカン!!」なんだこの音w 周りに10人いたら10人が振り向くヘンな音。ゴルフクラブじゃない打音がする。これを打ち続けける度胸はない。不良か? うーん失敗した、値段も安いしまぁあきらめよう。


腰を入れないスイング(1ヶ月前)と入れたスイングのフィニッシュの違い。見た目で体に負担がかかっているのが分かる。


よし、ローリー・マキロイに一歩近づいた。


14/08/16(土)
昨日から3連休。
たまったアニメとスポーツ関連(ゴルフ、モータースポーツ)を見る。そば屋でざるそばばかり食べている。


夏は相変わらずリビング生活w(寝室にエアコンない)


WRCラリーフィンランド。GT86登場!


…デモ走行だけ。本命は86ではなく、ヤリス・ベースのほうみたい。


モリゾウ(社長)とマキネンが搭乗。ミスター・ランエボのマキネンはスバルにも乗ったけど、トヨタは始めてかな。


WRC参戦、早よ〜。


14/08/11(月)
90分の打ち放題、やっぱこのくらい打ってしまう。前回500球打ったら体が痛かったので、楽しいけれど控えめにしよう。

 カーボン・アイアンは良い感じ。断然飛距離が出るし、ボールを叩く打ち方のときに手が痛くない。ラインも出る。しばらくはカーボン・アイアンにしよう。


14/08/08(金)
今日は代休。映画「ラッシュ/プライドと友情」をレンタル。まぁまぁの内容。マシンのスピード感は良かった。あと、Perfumeのシングルときゃりーのアルバムも。「もったいないとらんど」はいいなぁ。


ちょっと柔らかいシャフトのアイアンが欲しくなって、ヤフオクにて落札。
テーラーメイドのR5 XL、2006年のモデル。送料込み5,000円也。


やさしいキャビティ・アイアン。#5〜Pまで。


純正カーボン・シャフトは柔らかいフレックスR。グリップは新品同様だった(ゴルフプライドのツアーベルベット)。


14/08/01(金)
もう真夏。
千葉の万木城(まんぎじょう)カントリークラブのつづき。


朝5時、大船出発、7時ころ到着。


古風な佇まい。ロッカーには名前が入っていた。


天気は最高。そんなにゲキ暑ということはない。


芝もバンカーもきれいなゴルフ場でした。


N氏のニューウェポン、キャロウェイ・X-HOT2ドライバー。


今日もミニミニ・パターは好調。


いのちの水。9ホールで1本〜1.5本消費する。17時ころ終了。

帰りは日野のハングリータイガーで夕食、23時帰宅。次の日は寝坊しました。